初めての自作PC

自作PCしました。 何気に初笑

以前使ってたASUSのノートPC ネット上の動画見るのですらガクガクになりはじめてたので
Win10無料アップデートも終わりそうだし、嫌気さして買い換えました。

友人に助言いただきながら組みました。すごく満足のものができたと思います。
当分買い換えたくもなかったのでガッツリスペック盛りました。もう5,6年はこれでなんとかなるはず。


ケース:Silver Stone SG12
マザー:Gigabyte GA-Z170N-WIFI mini-ITX
CPU :Intel Core i7 6700K
GPUGeForce 970
メモリ:16GB(コルセア)
SSD :240GB
HDD :2TB


その他:DVDドライブ


これでやりたかった画像編集だとか動画編集だとかもサクサクになりました。


組むうえで曲者だったのはGigabyte製の GA-Z170N-WIFI っていう mini-ITXマザー

www.gigabyte.jp


f:id:nexl:20160807165547p:plain


USB3.0の端子がCPUにだいぶ近いところに配置されてて、CPUクーラーのシンクにあたってさせない問題でてマジで積んだかと思った。
友人も、こんなところに配置されているの遭遇したことないし、そもそもmini-ITXなんて小さい基盤で作ったことないからすごく大変に感じるっていっててアレ

購入先の店員にも相談したんだけど、「えーなんでこんなところに配置されてるんだ笑 ほかの製品と比較しても、Gigabyte製のmini-ITXだけ、ここに配置されてますね。。。」って言われて、L字の変換コネクタというか延長コネクタみたいなのないかさがしてもらったけどそういうの出てないって言われてこれはオワタって思ったんだけど

CPUの冷却シンクの向き変えたらぎりぎり刺さった。

またばらしてグリス塗りなおしたり面倒くさかったけど、一件落着ということで。



余談
トリプルディスプレイの環境にしたくて、ディスプレイケーブル3つ(HDMI端子のケーブル*3)買ったんだけど
グラボのポート、HDMI*4かとおもってたら、HDMI*1 + DisplayPort*3だということに買った後に、気づいて悶絶した。

幸い、マザボHDMI*2付いてたから、つながらないことはなく移せたけど
せっかくグラボ積んでるのにCPUの力借りてるのすごく負けた感。






f:id:nexl:20160807170101j:plain